こんにちは、オージュンです!
3週間ほど前から脱・買い食い習慣を目指して行動をしています。
脱・買い食い習慣の方法や1週目については下記記事をお読みください。
あわせて読みたい

【脱・買い食い習慣】1カ月本気で挑戦してみる! こんにちは、オージュンです! 私には、見直したい生活習慣が3つあります。 デジタルデトックス 買い食い習慣 運動三日坊主 前回は①デジタルデトックスについては1か月…
あわせて読みたい

【買い食い習慣を止めるまで①】順調な第1週目 こんにちは、オージュンです! 先週から脱・買い食い習慣を目指して行動をしてきました。 1週間経ったので、経過報告をしたいと思います。 結論、この悪習慣については…
今回は2週目+3週目半ばまでについて書いていきます。

本当は2週目時点で更新しようとしたが•••、3週目の中盤になってしまった
2週目+3週目半ばまでも意識をする+管理をすることで買い食い自体は減っていると感じています。
以下の3点を意識し行動しています。
- コンビニがないルートを選ぶ
- お金の見える化:買い食いした金額をメモする
- いきなりゼロを目指さない
7月24日時点で、『②お金の見える化』に目標を追加することにしました。
数字的な目標がある方が行動も制限しやすいのでは?ということで実験です。
目標は1ヶ月の買い食いで使用する金額を1万円以内にすることです。


7月24日時点で約7,500円の残高があるので、目標は達成させそうです。
来月はもう少し目標金額を下げて、徐々に減らしていきます。
こんな感じで2週目+3週目半ばまで過ごすことができているので、引き続き脱・買い食い習慣を目指していきます。
今回は簡単ですが、経過報告ということで。 では、また!
コメント