iPhone16とiPhone15のガラスフィルム同じ?実際にやってみた

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、オージュンです!

今回の内容

iPhone15のガラスフィルムがiPhone16でも使えるらしいのでやってみた!

先日、奥様がiPhone16に機種変更をしました。ガラスフィルム、カメラレンズカバー、スマホケース一式をまとめて購入しました。

購入品についてまとめました。興味があればぜひご覧ください。

最近は、ガラスフィルム、カメラレンズカバーはNIMASO一択です。
2枚組、保証もしっかりしていて、不具合があると新品を送ってくれる良対応が大好きです。

ガラスフィルムについては、ガイドも付いていて、設置が簡単。

今回使用したiPhone15のガラスフィルムはこちら⇩

今回の記事に直接関係ないですけど、iPhone16もかっこよかったので興味のある方はこちらからどうぞ⇩

ガラスフィルム以外は問題なかったようでしたが、ガラスフィルムが気に入らなかった模様。

何が気に入らなかったかというと、画面を消した際に(暗くした際に)、画面に自分の顔が写らないことでした。

暗くなった画面に自分の顔を写して、鏡代わりで使用したいそうです。

オージュン

機能上は全く問題ないし、せっかく2枚組のガラスフィルムを購入したのに、そういう理由で新しいフィルムを買うのもったいないな

そこでネットを調べてみると、iPhone15とiPhone16の画面サイズは一緒でガラスフィルムを兼用できるらしい。

オージュン

iPhone15用が1枚余っていたからそれを使ってみよう!!

ということで、iPhone15用を設置してみることにしました。

目次

iPhone16にiPhone15のガラスフィルムを貼ってみた

今回は私がiPhone15を使用しているため、そのガラスフィルムを使用しました。ガラスフィルムはブルーライトカットタイプです。

ガラスフィルムは問題なく貼ることができました。

サイズも問題ありませんでした。

まとめ:iPhone15のガラスフィルムはiPhone16でも問題なし

全く問題なく使用できました。

もしiPhone15からiPhone16に機種変更した際はiPhone15のガラスフィルムが家で眠っていないか探してみてください。

高いiPhoneを購入した後の余計な出費を減らすことができるかもしれません。

では、また!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次